保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

実習でできる活動 製作いろいろ 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長) 10月 11月

10月の製作に~葉っぱとフロッタージュ技法(こすり出し)で遊ぼう~

投稿日:

こんにちは!保育ライターのみいちゃん先生です。

朝晩は肌寒くなってきた今日この頃。秋の気配を感じられるようになってきましたね。

秋といえば紅葉シーズン!お散歩や外遊びをしていると、葉っぱが色づいてきたり、落ち葉を見かけるようになってきました。

 

今回は10月11月の製作活動にオススメな、落ち葉を使ったフロッタージュ(こすりだし)をご紹介します。

フロッタージュしたあとは、それを切り取ったり貼り付けたりして、製作に繋げても楽しいですよ。

 

後半に製作アレンジもご紹介していきます。

 

フロッタージュとは、でこぼことした物の上に薄い紙を載せて、鉛筆や色鉛筆などでこすり出し、模様や形を写し取るアート技法のことをいいます。

フランス語の「frotter(こする)」に由来しているそうです。

 

何だかお菓子の名前みたいでオシャレですね。

 

おすすめ年齢

4歳児、5歳児以上

 

ねらいの例

  • 秋の自然に親しみを持つ。
  • 葉の色に様々な色があることを知る。
  • 葉の感触を楽しむ。
  • 色鉛筆を使い、葉の模様が浮き出てくることを楽しむ。
  • それぞれの葉の模様の違いに気づく。
  • 色鉛筆の力加減などを工夫し、試そうとする。
  • 自由に表現することを楽しむ。

 

材料と準備

必要なものは3つだけ!材料集めから子どもたちと一緒に楽しむことができますよ。

落ち葉

お散歩や外遊びに行って、落ち葉を探しましょう!葉の色にも注目すると、赤や黄色、グラデーションになっていたりと一つひとつ色が違うことにも気づけます。

いろんな色の葉っぱがありますね。

 

色鉛筆

先がとがりすぎているとやりにくいです。色鉛筆を倒した状態にした時に、広い面が取れるものを用意しましょう。

私のオススメは「ポンキーペンシル」全部が芯で出来ている色鉛筆です。クレヨンのように手が汚れないのも嬉しいポイント!

 

コピー用紙

画用紙のように厚い紙だと上手く模様が出てきません。コピー用紙は、軽い力でも模様が出てきて細かいところまで写すことができます。

 

遊び方

1、葉っぱにコピー用紙を乗せて、上からこすっていきます。

 

2、色鉛筆は寝かせてこすっていきましょう。

この時、葉の裏面をこするように置くときれいに模様がでてきますよ。

 

※裏面をこすったもの

 

※表面をこすったもの(模様が少しぼやけますね)

 

3、いろんな色でフロッタージュしていきましょう!完成!

カラフルでキレイです。

 

製作のアレンジ

製作アレンジ①紙コップに貼って自分だけのペン立てに

フロッタージュした紙を切り取って、紙コップに貼っていきましょう。カラフルで個性的なペン立ての出来上がり!

 

製作アレンジ②模様を活かして好きなものを表現しよう

浮かび上がってきた葉の模様をよく見てみると、おもしろい模様を見つけることがあります。画用紙に切り貼りして、好きな形を自由に表現するのも発想が広がって楽しいです。

今回は水族館を作ってみましたよ。

 

配慮とポイント

  • 活動の導入では、秋の自然に関する絵本を読んだり、季節の変化に気づけるような声かけをして子どもたちが興味を持てるように働きかけてみましょう。
  • まずは保育者がやってみせることでイメージがしやすく、活動への期待感が生まれます。
  • 筆圧が弱い子は始めは上手く写せないかもしれません。保育者が一緒にやってあげたり、どのくらいの力でこすればいいのかを伝えていきましょう。
  • 「何色の色鉛筆にしようかな」「どんな模様が出てきたかな」など子どもたちが自分で考え気づけるような声掛けをすることで、発見や意欲を引き出していきたいですね。

 

いかがでしたか?今回は落ち葉を使ったフロッタージュをご紹介しました。

フロッタージュしたあとは、アレンジ次第でいろんな楽しみ方ができますよ。

秋は過ごしやすくてお散歩や外遊びもたくさん楽しめる季節です。たくさん身体を動かして遊んだあとは、ぜひ秋の自然にも目を向けてみてくださいね。

 

秋の製作おすすめ記事

9月、10月、11月…秋の季節にぴったりな製作を他にもご紹介しています♪

9月の製作~トンボのカラーセロハンメガネ~

こんにちは!保育ライターのみいちゃん先生です。 8月下旬から9月にかけて、夏の終わりの雰囲気になってくるとやってくるトンボ。もうすぐ秋だなぁ ...

続きを見る

秋(9月10月11月)の製作~1歳児2歳児向け!ぶどう作り~

秋といえば、収穫の秋!といわれるように、美味しい食べ物ものがたくさん採れる季節ですね。 その中でも子どもたちになじみのある秋の果物といえば… ...

続きを見る

秋の製作きのこ【0歳児/1歳児/2歳児向け】簡単アレンジ3パターン

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   4月に比べるとクラスも落ちついて、指先が器用になっている子どもたち ...

続きを見る

5月(10月)の製作「おべんとうバス」~具材を貼ってオリジナルバスを作ろう~

こんにちは!ライターのChiakiです。   新年度の保育園の忙しさはひと段落したでしょうか。 それでもまだまだ5月。これから親子 ...

続きを見る

10月製作「ハロウィンかぼちゃ折り紙」動画付き!簡単な折り方

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 10月31日はハロウィン!前回はハロウィンをテーマにした、はじき絵を紹介しました ...

続きを見る

 

この記事を書いた人

みいちゃん先生

保育士としての新しい働き方を地方から発信しています!認可保育園、小規模保育園で勤務後、現在はフリーの保育士として活動中。

 

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-実習でできる活動, 製作いろいろ, 4歳児(年中), 9月, 5歳児(年長), 10月, 11月

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.