保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

外遊び 実習でできる活動 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長)

9月の製作~トンボのカラーセロハンメガネ~

更新日:

こんにちは!保育ライターのみいちゃん先生です。

8月下旬から9月にかけて、夏の終わりの雰囲気になってくるとやってくるトンボ。もうすぐ秋だなぁ…という気持ちになりますね。

私は田舎育ちなので、子どもの頃はよくトンボを捕まえて遊んでいました。

 

「とんぼのめがねは みずいろめがね~♪」という歌が、保育園や幼稚園からも聞こえてくる季節ですよね。

今回は、秋のおとずれにピッタリなトンボのめがねの製作をご紹介します。

いろいろな色のカラーセロハンを使って、カラフルなトンボをつくりましょう。

 

完成したあとは、お散歩や戸外遊びに持って行っても、いつもの園庭やお散歩コースの見え方が変わって楽しいですよ。

 

影の色にもご注目!

おすすめ年齢

3歳児/4歳児/5歳児(はさみを使う作業が多いので、危険のないように見守りましょう)

 

ねらいの例

  • カラーセロハンを通して見える景色や色の変化に興味を持つ。
  • 季節感のある製作を通し、季節の虫や自然に興味を持つ。
  • 知ったことや感じたことを保育者や友だちと共有し合う。
  • 好奇心や探究心を持って環境に関わる。

 

材料

  • 画用紙
  • カラーセロハン
  • 割りばし
  • のり
  • はさみ
  • セロハンテープ
  • マスキングテープ

 

作り方

1、画用紙に4つ円を描き、はさみで切る。

 

2、輪になるようにそれぞれ中を切り抜く。

※半分に折って、半円で切るときれいに切れます。のりしろになるので、ふちから1センチ程で切ると、このあとの作業がやりやすくなります。

 

3、カラーセロハンを画用紙ではさむようにして貼る。

※画用紙にのりをつけて貼っていきます。カラーセロハンは先に画用紙と同じサイズに切ってから貼っても、大きめに貼って周りの余分なところをカットしても、どちらでも大丈夫です。貼りやすいやり方を見つけましょう。

 

これでメガネ部分は完成です!

 

4、割りばしにセロハンテープでメガネをつける。

 

5、カラーセロハンを割りばしに挟み、セロハンテープで固定する(羽の部分になります!)

※羽に切り込みを入れて羽4枚にすると、よりトンボらしくなります。

 

6、体の部分にマスキングテープを貼って完成!

 

カラフルなトンボができました!

 

遊び方

・トンボと一緒に外に出てみましょう。トンボのメガネを通して見る色の世界から、どんな発見やイメージができるでしょうか。いつものお散歩や戸外遊びが少し違った景色に見えますね。

どんなふうに見えるかな~?

 

・影にも色がついていることに気が付くと、さらに遊びが広がります。友だちのメガネと重ねると何色になるかな?

影にも注目してみるととてもきれい!何だかわくわくしてきます。

 

製作(遊び方)のアレンジやポイント

  • 好きな色のカラーセロハンで作ってみましょう。左右で違う色にしても面白いです。
  • トンボをよく見かけるようになる夏の終わり~秋の初め頃の季節など、子どもたちが興味を持っている時期により楽しめます。
  • 色の重ね方で見え方が変わります。保育者や友だちと発見したことや感じたことを共有し合えるとさらに興味が広がりますね。
  • 画用紙やカラーセロハンを切ったりと、はさみを使う作業が多くあります。事前にはさみの使い方や約束事を伝えておきましょう。あらかじめ画用紙などには切り取り線を描いておくと取り組みやすくなります。

 

いかがでしたか?カラーセロハンを使って、秋の初めにぴったりなトンボ製作をご紹介しました。

トンボのメガネを通して、いつもの景色の見え方が少し変わると、新しい発見ができたりイメージがふくらんでいって楽しいですよ。

「トンボのメガネはいろいろメガネ♪」個性あふれるトンボたちをぜひ作ってみてくださいね。

この記事を書いた人

みいちゃん先生

保育士としての新しい働き方を地方から発信しています!認可保育園、小規模保育園で勤務後、現在はフリーの保育士として活動中。

 

秋は転職活動ピーク時期!

【保育士相談】就職(転職)活動どうやってる?【8つの方法紹介!】【2022最新】

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。   先日、Instagramからこのようなご相談をいただきました! 就 ...

続きを見る

秋の製作おすすめ記事

秋の製作一覧、おたより例文、行事アイデアはこちらにまとめています!

9月製作&保育まとめーお月見/敬老の日/秋分の日/おたより例文などー

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 9月の保育で楽しめる製作や遊び、アップしたものをすべてまとめました!子どもたちの ...

続きを見る

10月製作&保育まとめー運動会/ハロウィン/おたより例文も!ー

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です 保育園や幼稚園で楽しめる、10月の製作、保育に役立つ記事をまとめました! 10月と ...

続きを見る

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-外遊び, 実習でできる活動, 3歳児(年少), 製作いろいろ, 4歳児(年中), 9月, 5歳児(年長)

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.