保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

手遊び 2歳児 実習でできる活動 ママパパ向け情報

2歳児の手遊び歌 人気の5曲!~ねらいの例や歌詞、楽しいアレンジ紹介も♪~

投稿日:

こんにちは。現役で2歳児クラスの担任をしている保育士ライターのChiakiです。

今回の記事では、私が過去2回、2歳児クラスの担任をして人気だった、2歳児さんにぴったりの手遊び歌を紹介していきます!

アレンジ方法も合わせて紹介するのでぜひ挑戦してみてくださいね。

 

保育園で部分実習をする学生さんでも取り組むことができますよ。

お子さんがいらっしゃる方はおうちでも楽しく取り入れてみてくださいね。

 

2歳児手遊びのポイント

いやいや期真っ只中の2歳児さん。できること、できないこと、やりたいこと、言葉にできないこと、小さな体でたくさんの葛藤をかかえています。

タイミングによっては手遊びをやりたくない時ももちろんあります。そんな時は無理に参加させようとしなくても大丈夫です。

手遊びが楽しそうで子どもが興味を持てば、そのうち参加することもありますよ。

 

まずポイントは、保育者が手遊びを全力で演じて楽しむこと。

保育者が楽しそうだと、子どもも楽しくなってきます。そして、子どもたちも真似して手遊びしやすいように、歌はゆっくりめに動きは大きくちょっと大げさなくらいが◎です!

 

手遊びができたら「上手にできたね」「一緒にできて楽しかったよ」などHAPPYになれる言葉をたくさんかけましょう。

 

手遊びの効果

手遊びはただ歌を歌って手を動かすだけではありません。

ここにないものを見立てることで想像力を働かせたり、子どもたちにとっては少し難しい手の動きがあったりもします。

手は「第二の脳」とも言われていて、手や指がさまざまな動きをすることで脳の発達を促すとも言われているんですよ。

 

2歳児おすすめ手遊び①さかながはねて

おすすめポイント

さかなが体のさまざまな部分にくっついて、別のものに変身してしまう手遊び歌です。

さかなが体にくっついた時に少し間を空けると、どんなものに変身したのかと、子どもが期待感を持つことができるのでおすすめです。

また、わざと間を空けて子どもたちに「何に変身するかな?」と問いかけることで、子どもたちの想像力を刺激し、いつもとは違う歌詞にアレンジをすることもできますよ。

 

ねらいの例

  • 魚がどんなものに変身するか想像力をふくらませて楽しむ。
  • 自分の体に興味関心を持つ。

歌詞

さかながはねて ぴゅーん あたまにくっついた ぼうし
さかながはねて ぴゅーん おめめにくっついた めがね
さかながはねて ぴゅーん おくちにくっついた マスク

 

アレンジ

さかながはねて ぴゅーん おしりにくっついた ぱんつ
さかながはねて ぴゅーん おなかにくっついた はらまき
さかながはねて ぴゅーん おくちにくっついた くちべに

(実際に子どもが考えたものを取り入れると楽しいですよ!)

 

2歳児おすすめ手遊び②三ツ矢サイダー

おすすめポイント

「ひとつ ふたつ…」と数を数えたら、サイダーが出てくる語感がおもしろい手遊びです。

最後の「シュワー」が大好きな子どもたちも多いです。数が出てくるので、数字に興味を持ち始めた子どもたちがいたら、やってみてもいいかもしれませんね。

「あんまりつめたくしないでね」の部分で大げさなくらい肩を揺すると子どもたちが大喜びです!

 

ねらいの例

  • リズムや歌詞の語感を楽しむ。
  • 指先で数字を表現することを楽しむ。

歌詞

ひとつ ふたつ みつやサイダー
ひとつ ふたつ みつやサイダー

サイダー ぼんぼんぼん
サイダー ぼんぼんぼん

あんまりつめたくしないでね
あんまりつめたくしないでね

サイダー ぼんぼんぼん
サイダー ぼんぼんぼん

シュワーー!

 

アレンジ

「ぼんぼんぼん」のところで子どもたちの頭や肩に触れたり、「シュワーー!」のところでこちょこちょしても喜ばれます。

手遊び歌の終わりに、子どもたちが手で作ったコップに保育士がサイダーを注ぐ真似をして、みんなで「かんぱーい」しても楽しいですよ。

 

2歳児おすすめ手遊び③ぼうがいっぽん

おすすめポイント

指を棒に見立てて、身の回りのものを探して指をさす動きのある手遊びです。

いつでもどこでもどのタイミングでも、身の回りの物を見方につけて手遊びができるところが魅力。ちょっとした時間にもぴったりの手遊びです。

なかなか保育士のいる方向に興味を示さない子でも、自分の名前や好きな物が手遊び歌に出てくると嬉しくなってこっちを見てくれるかも!?

お友達や先生だけでなく、保育室にあるさまざまな物でアレンジができます。アレンジの仕方が無限大
な手遊びです。

ねらいの例

  • 手遊び歌を通して、身の回りのさまざまな物に興味関心を持つ。
  • 保育士の真似をしながらリズムを楽しむ。

歌詞

ぼうがいっぽん ぼうがいっぽん ぼうがにほんでトントントン
うえをむいて  したをむいて  ○○はどこだ? ぴゅー!

アレンジ

○○の部分を変えることで無限にアレンジのできる手遊びですが、私が現場でよくやるアレンジを紹介します。

1、「うえをむいて したをむいて」の部分もアレンジをする。

最初の1、2回は普通に手遊びをして、その次から「おそとをみて」や「せんせいをみて」にしたり、「あっちをむいて」や「こっちをむいて」にしたりアレンジをします。いつもと違う手遊びに大盛り上がり間違いなしです!

 

2、最後は静かに終わるバージョン

「○○はどこだ」を「絵本はどこだ」と歌い、同じ音程で「おはなし始まるよ しー!」とするのも、静かになって絵本に集中するのでおすすめのアレンジです。

 

2歳児おすすめ手遊び④ミックスジュース

おすすめのポイント

見立て遊びがどんどん上手になってくる2歳児さん。身近な食べ物を顔のパーツに見立てるおもしろさが人気の手遊びです。

「ぐるぐるぐるぐるまぜて♪」の部分が大好きな子も多いですよ。

ねらいの例

  • 手遊びを通して自分の顔のパーツに興味関心を持つ。
  • フルーツを顔のパーツに見立てることを楽しむ。

歌詞

りんご りんご りんごのほっぺ
ぶどう ぶどう ぶどうのおめめ
いちご いちご いちごのおはな
おくちはチェリー ちゅ!

ぐるぐるぐるぐるぐるぐるまぜて
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるまぜて
ぐるぐるぐるぐるぐるぐるまぜて

ミックスジュース どうぞ

アレンジ

「ぐるぐるぐるぐるぐるぐるまぜて」を通常よりも繰り返して「もっともーっとぐるぐるまぜて」など変えてみたり、最後の「どうぞ」を「かんぱーい」にしてみるのも楽しいですよ。

現場でときどき、水分補給の時間にみんなでこの手遊びをして、お茶をミックスジュースに見立てることをします。

子どもたちも「いちごの味したよ」「今日はみかんだった」とノリノリになって盛り上がります。

 

 

2歳児おすすめ手遊び⑤こぶたの散歩

おすすめのポイント

こぶたがお散歩をしていたら他の動物に変身してしまう、大人も思わずクスリと笑ってしまうそんな手遊びです。

子どもたちは最後の「うそ!うそ!うそ!うそ!うそ!」のところが大好き。大げさなくらいに「うそ!」と歌って子どもたちと楽しみましょう。

ねらいの例

  • 想像力を使ってさまざまな動物になりきって楽しむ

歌詞

こぶたがまちを ぶー ぶー
あるいていると ぶー ぶー
なんだかとってもいいにおい
はながのびて はながのびて はながのびて はながのびて
ぞうさんになっちゃった うそ!うそ!うそ!うそ!うそ!

こぶたがまちを ぶー ぶー
あるいていると ぶー ぶー
なんだかとってもいいはなし
みみがのびて みみがのびて みみがのびて みみがのびて
うさぎさんになっちゃった うそ!うそ!うそ!うそ!うそ!

こぶたがまちを ぶー ぶー
あるいていると ぶー ぶー
なんだかとってもいいながめ
くびがのびて くびがのびて くびがのびて くびがのびて
きりんさんになっちゃった うそ!うそ!うそ!うそ!うそ!

アレンジ

歌詞を変えて、「はねがはえて鳥さんになっちゃった」にしてみたり、「しっぽがはえて犬さん/猫さんになっちゃった」にしてみたり、アイディア次第でアレンジは無限大です。

手遊びだけでなく、みんなで立ち上がってちょっとした体操のようにしてもおもしろいですよ。

 

いかがでしょうか。比較的手遊びはアレンジがしやすく、子どもたちのアイディアから広がっていくこともあると思います。

その時は子どものアイディアをくみ取り、柔軟に手遊びを進化させていくのもおもしろいですね。

2歳児さんなので、うまくできなかったりうまく歌えないこともあるかもしれませんが、あたたかく見守っていきましょう。

子どもたちと一緒に手遊びを楽しんでくださいね。

 

最後に、2歳児担任としておすすめの本を紹介しますね!♡

 

2歳児保育におすすめの本

今担任している2歳児クラスで大人気の絵本は、この3冊!

<きんぎょがにげた>

 

<たべたのだあれ 五味太郎>

 

<てじな 福音館書店>

 

保育の本なら、新卒で働き始めたころからこの本を読んでいます。

<0・1・2歳児担任の保育の仕事まるごとブック>

イラストがたくさんあってわかりやすいので、実習生や経験浅めの先生には特におすすめです。

 

この記事を書いた人

ちあき先生

旅する保育士が目標!フィリピン留学や英語幼稚園での勤務経験もある、英会話好きな保育士です。

 

2歳児保育おすすめの記事

他にも2歳児さんが楽しめる活動をいろいろご紹介しています!興味がありそうな活動をぜひ取り入れてみてくださいね。

*ごっこ遊びにも!紙皿を使ってラーメンを作ろう♡

ラーメン製作~お店屋さんごっこや冬の製作、壁面装飾にもおすすめ!~

寒い冬に食べたくなるものと言えば…ラーメン!子どもたちにも親しみのある食べ物ではないでしょうか。 製作をして身近な食べ物を再現できると、食べ ...

続きを見る

 

*人気の絵本から発展させた製作です!

5月(10月)の製作「おべんとうバス」~具材を貼ってオリジナルバスを作ろう~

こんにちは!ライターのChiakiです。   新年度の保育園の忙しさはひと段落したでしょうか。 それでもまだまだ5月。これから親子 ...

続きを見る

 

*「しっぽとりゲーム」「むっくりくまさん」「新聞紙遊び」「トンネル遊び」をご紹介しています。

2歳児の遊び―設定保育や部分実習におすすめの活動4つ―

2歳児クラスは動きが活発になり、さらに好奇心も強くなってくる時期。 また、ごっこ遊びや簡単なルールのある遊びも繰り返し経験することで楽しめる ...

続きを見る

 

*静の活動に。指先を使ったシール貼り遊び。

シール貼り遊び~1歳児からの具体的な遊び方&台紙ダウンロード~

保育園では定番の活動、シール貼り。 今回は、子どもの発達に合わせたシール貼りの遊び方を紹介します。   発達に合わせて1歳頃から挑 ...

続きを見る

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-手遊び, 2歳児, 実習でできる活動, ママパパ向け情報

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.