【フォロワーさん4,9万人突破!】
季節の製作はInstagramにて最速発信中!
6月保育おすすめ記事
-
-
6月おたより・クラスだより文例―書き出し/子どもの姿/締めの挨拶【年齢別】
こんにちは。ライターの平あかりです。この記事では保育園勤務17年の経験とライターの知識を生かした、クラスだよりの文例とクラス作りのヒントをご ...
-
-
梅雨製作&室内遊びまとめーねらいの例、年齢別の活動紹介ー
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 雨が多く室内での活動が増える6月。 毎日同じ活動をするわけにはいか ...
人気の記事
-
-
【保育士相談】就職(転職)活動どうやってる?【8つの方法紹介!】【最新】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 先日、Instagramからこのようなご相談をいただきました! 就 ...
-
-
運動会の曲【2021】保育園・幼稚園で盛り上がる53曲!【アンケート結果発表】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 毎年悩む、運動会の選曲…! 年齢や種目の内容、子どもたちの興味、そ ...
-
-
【保育園発表会】歌・合奏曲 年齢別おすすめ50曲♪【アンケート結果発表】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 前回記事では「運動会で使う曲」のアンケート結果を発表しました! & ...
-
-
オーガンジーを使った遊び6選~保育園や家庭で乳児から楽しめる遊び~
場所を問わず、1枚あればいろいろな遊びを展開することができる、オーガンジーあそび。 赤ちゃんから年長さんまで、工夫次第でずっと使えるので、常 ...
はじめての方へ

保育の知恵袋は『保育に関わるすべての人に、より良い人生を歩んでもらえるように』という願いをこめて日々更新しております*
ぽっくる先生の他、4名の保育士さんにご協力いただき、子どもたちと楽しめる遊び・製作・行事のアイデア、保育実習や働き方、お仕事の情報など、幅広いコンテンツをご用意!
まずはこちら読んでもらえたら嬉しいです!
⇒プロフィール/ブログについて/お仕事依頼
保育士人気ブログランキング
保育士さんが参加するブログランキングはこちらから!
スポンサーリンク