-
-
保育園1日の流れから現場の改善方法を考える【子どもの意見を尊重するには?】
こんにちは。保育士ライターのかのんです。 「いま、これがやりたい!」「これからこれがやってみたい!」「こんなふうにやってみたい!」こどもたち ...
-
-
就職活動・求人情報 悩み相談 保育イベント/研修/お知らせ 保育士資格の取得、勉強法 保育の仕事・待遇
「職務分野別リーダー」保育士のリアルな声を紹介!給料に反映される?研修の様子は?
2022/10/02 -就職活動・求人情報, 悩み相談, 保育イベント/研修/お知らせ, 保育士資格の取得、勉強法, 保育の仕事・待遇
こんにちは!ぽっくる先生です。 ぽっくる先生Instagram(poccle_hoiku)では、フォロワーさんからのお悩み相談やアンケートを ...
-
-
保育園や学校での”普通”や”当たり前”を見直してみませんか?【環境問題を考える】
みなさん、こんにちは!保育×環境の発信をしているかのんです。 こどもたちと関わるお仕事をされているみなさん、毎日お疲れ様です^^ 日々の保育 ...
-
-
保育士してて楽しいこと&辛いこと【85名アンケート結果発表!】
こんにちは!ぽっくる先生です。 ぽっくる先生Instagram(poccle_hoiku)では、フォロワーさんからのお悩み相談やアンケートを ...
-
-
保護者対応 0歳児 おたより例文(月・年齢別) 1歳児 2歳児 3歳児(年少) 4歳児(年中) 5歳児(年長) コラム
7月おたより・クラスだより文例―書き出し/子どもの姿/締めの挨拶【年齢別】
こんにちは。ライターの平あかりです。この記事では保育園勤務16年の経験とライターの知識を活かした、クラスだよりの文例とクラス作りのヒントをご ...
-
-
【質問】児童デイサービスや障害児保育の仕事、どう思う?【回答】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 Instagramでフォロワーさんから質問が寄せられました! ストーリーで回答を ...
-
-
入園式挨拶―担任(新任)向け例文と新人保育士の心がまえ【新卒~3年目必見!】
2022/03/10 -保護者対応, 入園式, 行事, 実習で気をつけること, コラム
こんにちは!新年度にむけてクラス発表もされ新クラス準備に、忙しい日々を送っている保育士さんも多いでしょう。 特に学校を卒業し初めて現場にたつ ...
-
-
保護者対応 0歳児 入園式 おたより例文(月・年齢別) 1歳児 2歳児 3歳児(年少) 4歳児(年中) 5歳児(年長)
4月おたより・クラスだより文例―書き出し/子どもの姿/締めの挨拶【年齢別】
新クラスがスタートする4月は保護者にむけて、たくさんのお手紙を配布する時期でもあります。円滑な保育のために、保護者へのお願いも多くなる時期で ...
-
-
就職活動・求人情報 悩み相談 ベビーシッター 保育の仕事・待遇
ベビーシッターって稼げる?意外なデメリットや保育園との違いを現役シッターが解説!
こんにちは!保育ライターのあーみ先生です。 先日、就活中の保育学生さんからこんな質問が来ました。 「ベビーシッターさんのお給料って安定してい ...