保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

「 投稿者アーカイブ:ぽっくる先生 」 一覧

1歳児 2歳児 実習でできる活動 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 5歳児(年長) 12月 クリスマス

【クリスマス製作】サンタクロースのじゃばら飾り

こんにちは!幼稚園保育園勤務歴16年、ベビーシッター歴3年のMasanoです。 12月は子どもたちが楽しみにしているクリスマスがありますね。 ...

2歳児 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長) 10月 11月 壁面装飾&作り方ポイント

【秋の壁面飾り】保育室に飾って遊べる♪『秋のかくれんぼ』

こんにちは!幼稚園・保育園勤務歴16年、ベビーシッター歴3年のMasanoです。 秋は、ドングリや栗などの木の実、キノコやミノムシなど、今の ...

2歳児 実習でできる活動 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長) 10月 11月 手作りおもちゃ

【手作りおもちゃ】紙コップ工作『ぱたぱたフクロウで遊ぼう』【秋の製作】

こんにちは!幼稚園保育園勤務歴16年、ベビーシッター歴3年のMasanoです。 秋の製作のテーマや絵本にも、よく取り上げられることの多いフク ...

0歳児 1歳児 2歳児 実習でできる活動 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 5歳児(年長) 12月 クリスマス

12月の製作まとめ~折り紙・クリスマス製作・冬の製作・月案やおたより例文も!~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です 保育園や幼稚園で楽しめる、12月の製作、保育に役立つ記事をまとめました! 12月と ...

0歳児 1歳児 2歳児 実習でできる活動 年齢別記事一覧 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 5歳児(年長) 11月 文化の日 七五三 勤労感謝の日

11月の製作&保育まとめ~秋の製作・月案見本・おたより例文・行事由来など~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です 保育園や幼稚園で楽しめる11月の製作、保育に役立つ記事をまとめました! 11月の行 ...

2歳児 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長) 10月 11月 折り紙

【折り紙】さつまいもの簡単な折り方~自由な発想で!さつまいも畑製作~

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 秋といえば、さつまいも!保育園や幼稚園ではお芋掘りの行事を行うところも多いですよ ...

保育教材 ペープサート 手遊び 2歳児 実習でできる活動 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 5歳児(年長)

やきいもグーチーパー【イラスト素材】歌とジャンケンで遊ぼう♪【ペープサート】

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 秋の歌や手遊びといえば…「やきいもグーチーパー」を思い浮かべる方も多いのではない ...

2歳児 実習でできる活動 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長) 10月 11月

【11月の製作】スプレー絵の具で葉っぱちゃんを描いてみよう【3歳児/4歳児/5歳児】

こんにちは!幼稚園・保育園勤務歴16年、ベビーシッターのMasanoです。 だんだん、朝夕の寒さや日中の澄んだ空気の中に、秋の気配が感じられ ...

スケッチブックシアター 保育教材 実習でできる活動 3歳児(年少) 4歳児(年中) 行事 5歳児(年長) 誕生日会

【スケッチブックシアター】ペンギンマークの百貨店【イラスト素材】【誕生会アレンジ付】

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 保育園や幼稚園の先生方、 子どもたちとどんな遊びをしようかな? 今月はどんな手遊 ...

0歳児 スケッチブックシアター 1歳児 保育教材 2歳児 実習でできる活動 誕生日会

【スケッチブックシアター】まあるいたまごの作り方【イラスト素材】【誕生会アレンジ付】

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 保育園や幼稚園の先生方、 子どもたちとどんな遊びをしようかな? 今月はどんな手遊 ...

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.