-
-
年齢別記事一覧 製作いろいろ 6月 7月 実習でできる活動 3歳児(年少) 8月 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長) 10月 11月 折り紙 壁面装飾&作り方ポイント
コスモス製作ー簡単切り紙で遊ぼう!3歳児頃から取り組める保育製作
2022/09/12 -年齢別記事一覧, 製作いろいろ, 6月, 7月, 実習でできる活動, 3歳児(年少), 8月, 4歳児(年中), 9月, 5歳児(年長), 10月, 11月, 折り紙, 壁面装飾&作り方ポイント
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 「秋桜」とも書かれる、コスモスの花。その名の通り、もともとは9月・10月・11月 ...
-
-
0歳児 1歳児 製作いろいろ 6月 2歳児 7月 実習でできる活動 3歳児(年少) 4歳児(年中) 5歳児(年長)
【野菜スタンプ】オクラのやり方・切り方【あじさい製作】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 準備簡単に楽しめて、食育にも繋がる「野菜スタンプ遊び」。いろいろな種類の野菜が使 ...
-
-
0歳児 5月 1歳児 製作いろいろ 6月 2歳児 母の日 3歳児(年少) 4歳児(年中) 父の日 9月 5歳児(年長) 敬老の日
敬老の日製作ープレゼントにおすすめ!写真&カード立て【父の日・母の日にも】
こんにちは。保育園勤務経験16年ライターの平あかりです。 この記事では敬老の日の製作におすすめ!カード&写真立てをご紹介します。 トイレット ...
-
-
製作いろいろ 6月 7月 3歳児(年少) 8月 4歳児(年中) 9月 5歳児(年長)
折り紙「とうもろこし」簡単な折り方【子どもも折れる!夏の折り紙】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 子どもと折れる!夏の折り紙シリーズ「とうもろこし」の簡単な折り方を ...
-
-
0歳児 1歳児 製作いろいろ 6月 2歳児 実習でできる活動 3歳児(年少) 時の記念日 4歳児(年中) 5歳児(年長)
時の記念日製作に♪カタツムリの紙皿時計【乳児・幼児向けアレンジ】
こんにちは!ライターの平あかりです。 保育園勤務16年の経験を生かし、保育士の皆さんにお役に立つ情報をお届けします。この記事では乳児クラス向 ...
-
-
製作いろいろ 6月 7月 実習でできる活動 3歳児(年少) 4歳児(年中) 5歳児(年長) 七夕 折り紙 壁面装飾&作り方ポイント
七夕製作 折り紙で「天の川」ー4歳児・5歳児おすすめ!はさみの練習ー
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 七夕飾りといえば…びよ~んと伸びる、アレ!よく見かけますよね。 正 ...
-
-
製作いろいろ 6月 行事 7月 実習でできる活動 3歳児(年少) 4歳児(年中) 5歳児(年長) 七夕 折り紙 壁面装飾&作り方ポイント
七夕製作まとめー保育園・幼稚園で楽しめる七夕飾りや折り紙ー
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 7月7日は七夕。 保育園や幼稚園では、6月頃から七夕の飾りつけや七 ...
-
-
0歳児 1歳児 製作いろいろ 6月 2歳児 行事 3歳児(年少) 4歳児(年中) 父の日 5歳児(年長) 手形足形製作
父の日製作「シャツ型カード」ー切込みで簡単メッセージカード♡年齢別アレンジ紹介ー
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 毎年6月の第3日曜日が「父の日」になります。 保育園や幼稚園、ご家 ...