保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

2歳児 3歳児(年少) 4歳児(年中) 1月 お正月

1月の製作~だるまさんとお正月~

更新日:

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。

 

1月の製作といえば、コマ羽子板おもちなど、「お正月」をテーマにしたものが多いですよね。

今回ご紹介するのは「だるま」の製作です。

画用紙を使って切り貼りするだけで、簡単にかわいいだるまさんが出来上がります!

お部屋の装飾や、画用紙に貼ってアレンジしたりと大活躍。ぜひ子どもたちと挑戦してみてくださいね。

 

おすすめ年齢目安:2歳児、3歳児、4歳児

 

スポンサーリンク

アドセンス レスポンシブ




準備

  • 画用紙(赤)…だるま型に切る
  • 画用紙(肌色)…顔型に切る
  • 画用紙(白)…目玉型に切る

※はさみを使える年齢であれば、自分で画用紙を切ってもいいですね◎

 

だるまさん絵本

製作をするときに、導入としてだるまさんシリーズの絵本を読んでも楽しいですね^^

ぽっくる
「だるま」のイメージが膨らみそう!

 

つくりかた

1、すべてのパーツをのりで貼り合わせます。

2、クレヨンで顔と模様を描きこんだら完成!

 

説明するまでもなく工程は簡単です!

見本となるだるまを見ながら描いても良し、オリジナルで自由に描いてもいいですね。

 

アレンジ

このまま飾ってもいいですが、だるまを画用紙に貼り、さらに製作を発展させることもできます。

羽子板折り紙でつくったコマを貼って、お正月らしさを出しました。

背景が黄色だと、なんだか明るくておめでたい雰囲気ですね♪

 

羽子板は、長方形の画用紙に下書きをしておき、子どもたちが線にそってハサミで切りました。

羽子板にはクレヨンで好きな模様を描き、近くに羽根を描きました。

 

上にある数字は何かというと…

2016年です!(数年前の作品です)

 

』と『』は下書きしておき、子どもたちがなぞって塗りました。

』は干支である、おさるさんのイラストに!

』は上の写真には貼ってありませんが、

子どもが『1のポーズ』をして写真を撮り、印刷したものを切って貼りました!

 

製作アイディアは、壁面のだるまさんから。

 

大きめにつくると存在感のあるだるまさんに。

1月後半になると、もうお正月の雰囲気は終わってしまうので、早めに取りかかることをオススメします!

 

折り紙「コマ」の作り方

だるまさんの隣に貼った「コマ」の折り方です。

お正月折り紙~コマ平面ver.3歳児4歳児5歳児おすすめ!~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   年末年始に冬休み…保育園や学校がお休みで、ご家庭でゆっくり過ごす子 ...

続きを見る

冬の製作おすすめ記事

2月の製作「ペンギンさんと白くまさん」氷の世界~指先を使って紙をちぎってみよう~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   2月の製作といえば、みなさんどのようなテーマを思い浮かべますか? ...

続きを見る

花の切り紙~意外と簡単!3回折って切るだけのゴージャスな花~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 お正月製作をするために、お花の切り紙に挑戦してみました。   折って→ ...

続きを見る

冬の製作に雪だるま飾りを作ろう~壁面装飾OK!年齢によるアレンジも紹介~

子どもたちが大好きな冬のあそびといえば、雪あそび! 雪が積もったら、雪だるまを作りたくなりますよね。 そこで今回は、保育園や幼稚園の中でも冬 ...

続きを見る

足型アート「牛」~干支!丑年モチーフで子どもの成長を残そう~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   2021年、新年あけましておめでとうございます! 今年の干支は「丑 ...

続きを見る

2月の製作にもおすすめ!

12月の製作に~雪だるまスノードームを作ろう~

こんにちは!保育ライターのまあちゃん先生です。   12月は待ちに待ったクリスマス! 保育園、幼稚園の保育室やホールはいつも以上に ...

続きを見る

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-2歳児, 3歳児(年少), 4歳児(年中), 1月, お正月

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.