保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

0歳児 1歳児 実習でできる活動 製作いろいろ 1月 お正月

1月の製作【0歳児・1歳児】ぷよぷよ水風船で感触を楽しむ鏡餅製作

投稿日:

あけましておめでとうございます!保育歴13年の4児ママ現役保育士、みー先生です。

1月は、子どもたちが鏡餅(かがみもち)を見る機会もたくさんありますよね。初めて見た子も、久しぶりに見た子も先生たちも、鏡餅を見て気持ち新たに、また素敵な一年を過ごしていただきましょう♪

今回は、ちょっと変わった素材?水風船を使った「鏡餅製作」をご紹介!感触を楽しみながら、お正月の雰囲気が楽しめる製作です。

0歳児さんから一緒に楽しむことができますよ

年齢の目安

0歳児・1歳児

 

ねらいの例

  • 水風船の不規則な動きを見て、視覚的な刺激を受ける。
  • 風船を触って感触を味わう。

材料

  • 色画用紙(白以外なら何でもOK)
  • 絵の具(白)
  • 鏡餅のパーツ
    ※橙(だいだい)、三方(さんぽう)などを画用紙で作成しておく。もしくは、カラーコピーで出しておく。
  • 好きなシール

鏡餅の上に乗っているのは、みかんではなく「橙(だいだい)」という果物ですよ♪家系代々の繁栄を願う縁起物です

「三方(さんぽう)」は、鏡餅をのせる台座の部分のことをいいます

 

作り方

1、 水風船に水を入れる。

 

2、 子どもたちに水風船を触ってもらい、感触を楽しめるような言葉かけをする。

3、 先生が、水風船を握っている子どもの手を優しく持ち、水風船に白色の絵の具を付ける。

 

4、 台紙に、色を付けた水風船を押し付けるようにつける。

 

5、 鏡餅が乾いたら、橙、三方などの飾りをのりで貼っていく。

 

6、 鏡餅の周りが寂しいときは、好きなシールを貼ってかわいくデコレーションしましょう!

 

アレンジ

適度な大きさのシールを貼る作業も、0歳児クラスで挑戦できる内容です。好きな色や形のシールを選んで貼ってみてくださいね。

 

夏に使った水風船も意外と残っているもの。子どもたちの感触遊びにもいい効果のある、水風船を使っての製作です。また、先生たちの負担軽減には、フリー素材の橙や三方などをコピーして出しておくと、見栄えもよく時短にもなるのでおすすめです。

この記事を書いた人

みー先生

子どもの心の声を伝える専門家。保育歴13年の4児ママ現役保育士。保育園や幼稚園、こども園など様々な職場を経験。

1月の保育記事

1月おたより・クラスだより文例―書き出し/子どもの姿/締めの挨拶【年齢別】

こんにちは。保育園勤務経験16年のライター平あかりです。この記事では現場経験とライターの知識を生かした、クラスだよりの文例とクラス作りのヒン ...

続きを見る

だるまさんが製作ー絵本を完全再現?!紙皿で揺れるだるまさんを作ろうー

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。   子どもたちに大人気の絵本!「だるまさんが」シリーズはご存じですか? ...

続きを見る

花の切り紙~意外と簡単!3回折って切るだけのゴージャスな花~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 お正月製作をするために、お花の切り紙に挑戦してみました。   折って→ ...

続きを見る

お正月折り紙~コマ平面ver.3歳児4歳児5歳児おすすめ!~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   年末年始に冬休み…保育園や学校がお休みで、ご家庭でゆっくり過ごす子 ...

続きを見る

【保育士相談】就職(転職)活動どうやってる?【8つの方法紹介!】【2022最新】

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。   先日、Instagramからこのようなご相談をいただきました! 就 ...

続きを見る

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-0歳児, 1歳児, 実習でできる活動, 製作いろいろ, 1月, お正月

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.