保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

7月 3歳児(年少) 製作いろいろ 8月 4歳児(年中) 5歳児(年長) ママパパ向け情報

貝殻工作(製作)100均材料で簡単おしゃれ!夏休みの思い出をアートで残そう

更新日:

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。

海に行くと、つい拾って集めてしまう貝がら。夏休みは海に出かけるご家庭も多く、子どもが拾って持って帰る…なんてこともあるかもしれませんね。

今回はたくさん集めた貝殻に少し細工をして、素敵なアート作品にしてみました♪身の回りにあるものを使って、夏休みの思い出を貝殻アートにして楽しんでみてはいかがでしょうか。

ぽっくる
幼稚園や保育園での製作、ご家庭での夏休みの工作にもおすすめです。

材料

  • 貝殻
  • マニキュア(アクリル絵の具、油性ペン、マスキングテープもOK)
  • お好みでビーズやシールなど

ぽっくる
マニキュアやアクリル絵の具は、100均にも売っていますよ!

 

貝殻の消毒方法

水で洗い流すだけでも大まかな汚れは落ちますが、細かいすき間に砂や微生物が入り込んでいることも。長く保存したい場合は、消毒しておくと安心ですよ。

手軽にできるのは、煮沸消毒

鍋に湯を沸かし、目安として熱湯で5分以上茹でると安心です。

ぽっくる
貝殻が欠けていると手を切ってしまうので、子どもが触る前に尖っているところがないか、危なくないか確認しましょう

 

家庭用の鍋を使用したくないという方は、使い捨ての「アルミ鍋」を使用するのもおすすめです。

ぽっくる
こちらは100円ショップ「セリア」で購入しました!松ぼっくりやどんぐりの煮沸消毒にも使用できますよ◎

 

作り方

1.貝殻を洗って(消毒して)、よく乾かす。

 

2.マニキュア、アクリル絵の具、油性ペンなどお好みの材料で着色する。

※マニキュアを使用するときは、保護者見守りの下、必ず換気をしましょう。

ぽっくる
衣服や家具につくと落ちないこともあるので、汚れてもいい環境でやってみましょう

 

着色するのが心配な場合は、マスキングテープを貼るだけでもカラフルになりますよ。

ぽっくる
マスキングテープの上に、海イメージのシールを貼ってみました!シールはダイソー商品です

 

3.乾いたら、お好みでビースなどを飾りつけます。木工用ボンドを使用しました。

 

ぽっくる
100均の手芸コーナーに可愛いビースがいっぱい売っていますよ

 

ぽっくる
こちらはフライングタイガーで購入しました!ヒトデや貝殻の形をしたビーズも入っていて可愛いです

 

4.乾いたら完成です!

 

飾り付け

貝殻アートを飾るのに、100均の「インテリアガラスカラーサンド」という商品を使いました。

ぽっくる
こちらはダイソー商品です!

 

同じく100均で買った透明ケースに、ガラスサンドを敷きつめ、その上に貝殻を飾ってみました。

インテリア的にはおしゃれなのですが、このガラスサンド、けっこうチクチクして痛いです…!

散らばって踏んだら痛いのはもちろん、子どもが口に入れたりすると大変危険です。使用する際は十分に気を付けてくださいね。

 

YouTube

子どもも楽しめる工作「貝殻アート」はYouTubeにもアップしております!動画でゆっくり確認したい方は、ぜひこちらもご覧ください♡


チャンネル登録しておくと、季節の製作やピアノ伴奏動画がすぐにチェックできます♪
【ぽっくる先生チャンネル】

まとめ

海に遊びにいったとき、貝殻拾いをするのも楽しみのひとつですよね。夏の思い出を、貝殻アートという形で残してみるのはいかがでしょうか。日付や拾った場所を書き残しておくのも良いですね。

この記事を書いた人

ぽっくる先生

サイト運営者。Instagramフォロワー5万人以上!フリーランスで保育士さん向け記事執筆、製作あそび考案、オンラインサロン運営等行う。お仕事実績はこちらから

Instagram

フォロワーさん5万人以上!♪Instagramでは季節の製作や絵本、遊びのアイデアを最速発信!

質問やコメントなども気軽にしてくださいね♡

Instagram/ぽっくる先生@保育の知恵袋

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-7月, 3歳児(年少), 製作いろいろ, 8月, 4歳児(年中), 5歳児(年長), ママパパ向け情報

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.