こんにちは!保育歴8年、現在ベビーシッターのゆかりです。
今回は、敬老の日や勤労感謝の日、父の日、母の日などにおすすめな、フラワーボックス風プレゼント製作を紹介します。
花紙でハートを作り、自由に飾り付けをしたら完成のため製作自体はとても簡単ですが、華やかなプレゼントになるでしょう。
立体的な作品で置いて飾れることも、プレゼントにおすすめなポイントのひとつです。
年齢の目安
飾り付けを工夫したり活動に取り入れる工程を工夫したりすることで、幅広い年齢の子どもが楽しめるでしょう。
行事での活用
- 母の日
- 父の日
- 敬老の日
- 勤労感謝の日
など
ねらい
- プレゼントの製作を通して、行事や感謝する気持ちを知る。
- 他者への関心を深め、イメージや思いを表現することを楽しむ。
- 創造力豊かに製作することを楽しむ。
材料&準備
- 紙皿
- 両面テープ
- 花紙
- セロテープ
- 紙コップ
- リボン装飾に使うシールやリボンなど
作り方
1.紙皿を半分に折ります。
2.紙皿をさらに折り、4分の1の大きさにします。
3.一度開いて①の半分の大きさに戻します。
4.紙皿の端を軸にして開き、重なり合う部分を両面テープ、もしくはセロテープでとめます。
5.できた空洞の中に両面テープを貼り、好きな花紙を詰めます。これでハート部分はできあがりです。
6.紙コップにシールなどを貼り、飾り付けします。
7.⑤で完成したハートを上にのせるとできあがりです。リボンをつけるとよりプレゼントっぽくなるでしょう。
遊び方
プレゼントは、子どもが自由に表現して製作できるとよいでしょう。
さまざまな色の花紙や装飾に使えるものを用意できるとよいですね。子どもの個性が現れる製作にしてみましょう。
製作のアレンジやポイント
今回紹介した中にあるシールは、丸シールを花の形に型抜きました。
普段使うシールに少し工夫を加えるだけで、さまざまな形で活用できますね!
まとめ
ハートのフラワーボックス風の製作を紹介しました。
春には母の日や父の日(ファミリーデー)、秋になると、敬老の日や勤労感謝の日などプレゼント製作をする機会が多くなってきます。
ご家庭にお渡しする作品は、日頃の活動や子どもの成長を知ってもらうことにつながるでしょう。また、保護者のことを思う保育士さんの気持ちが伝わる機会でもあるかもしれません。
保育園の製作活動が、「ありがとう」を伝えるきっかけになるとよいですね。