こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。
5月からベビーシッターのお仕事をはじめ、今月で2か月目に突入ー!
【1か月目のレポートはこちら♡】
-
ベビーシッターに登録してみたー保育士の新しい働き方&育児って超大変!ー
こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 実は私、今月から仕事のひとつとして、『ベビーシッターの仕事』をはじ ...
お仕事回数も15回を超え、少しずつ慣れるとともに、「あれ?!思ってた利用のされ方と違うぞ!」と、シッターを利用する家庭のニーズも見えてきました。
スポンサーリンク
週末のみ働くスタイル
ベビーシッターの魅力は、自分の好きなときだけお仕事できるところ。
多くのマッチングサイトでは、【働きたい日時のみスケジュールで公開⇒その中で予約が入る】という流れになっています。
金・土・日を中心に、午後だけ受け付けていますが、コンスタントに予約が来ています。
おかげさまで、すでに6月末までの予約はほとんど埋まりました!
はじめは都心での仕事が多いイメージでしたが、確実に郊外での利用も広がってきています。
思ってたベビーシッターと違う?!
お仕事をはじめる前は、お父さんお母さんが仕事や用事があって、預かり先がないときに利用する…というイメージでしたが、実際のところ、思っていたニーズと違いました。
お母さん在宅でのシッティング
今月末までに、トータルで20件の予約が確定していますが、なんと、半分は『お母さんが在宅でのシッティング』なのです!
なぜ家にいるのにベビーシッターをお願いするのかというと…
- 家事を片付けたい
- 在宅で仕事をしたい
- ちょっと話し相手がほしい
といった理由が多いのです。
はじめてベビーシッターを利用する方だと、『どんな感じか見てみたい』『子どもが慣れてくれるか試してみたい』という方もいらっしゃいました。
家事や仕事に集中したい
お話を伺うと、小さな子どもがいると、なかなか目が離せなくて家事や仕事に集中できないとのこと。
私は1歳児~3歳児の依頼を受けることが多いですが、確かに目を離すと危険なことが多い&お母さんにくっつきたいお年頃です。
- つかまり立ちをはじめたばかりで、よく転倒する。
- ちょっと目を離したすきに、散らかされてしまう。物を口に入れてしまう。
- 「ママー!ママー!」の、かまってちゃん攻撃で作業が進まない。
そんなわけで、お母さんの自宅での時間を確保するため、在宅という状況で子どもとよく遊んでいます!
はじめてのシッター利用だと、子どもの様子も見られるし、作業も進むし、なかなかいい利用法ですよね♪
ちょっとした話し相手がほしい
意外だった利用方法がこちら。育児の息抜きに誰かと会話したい、大人と話したい…というもの。
もちろん、子どもはかわいい!大切!宝物!ということを前提に話しますが、小さな子どもとずっと2人で過ごす…って、けっこうストレスになるんですよね。
と思われる方もいるかもしれません。
特にまだうまく話せない小さな年齢だと、
- 理由がわからず、耳元で大ボリュームでギャン泣き
- せっかく作った料理を、瞬殺で床にぶちまけられる
- 当たり前だけど話が通じない(会話が一方的)
- 何を言っても「イヤ」と拒否られる
- 荒れていく部屋…なのに掃除できない
これらがすべて、終わりのない密室で展開されます。耐えられますか?
誰も助けてくれない状況で、泣く・騒ぐ・荒らされる・話通じない・拘束される上に24時間対応…。
反対に、何かうれしいこと・おもしろいことがあっても、誰とも共有できないんですよね。
「はじめて〇〇できた!」「すっごいおもしろい顔した!」…誰かと分かち合いたいですよねー!
一人担任してた時代を思い出す
育児とはちょっと違うけど、そんな話を聞いていたら、私も3歳児一人担任をしていたときのことを思い出しました。
登園してから降園するまでの5時間、3歳児20人と密室でぶっ通し保育をしていたときのこと。
その年は元気な子が多い年(しかも入園したばっかり)で、常に部屋を走り回る、叫ぶ、そこら中でケンカ勃発、おもちゃひっくり返す、お茶こぼす、もらす…
忙しくて昼食も食べられず、トイレにも行けず、心の底から「だれか…!大人を…!!!!」と思っていましたね(笑)
子どもたちが降園したあと、同僚の先生と話す時間は本当に癒しでしたね…。
そんなわけで、かわいい子どもたちと遊びつつ、お母さんたちともベラベラしゃべったりしています!
リピーターさんが増える
1回のみの依頼ももちろんありますが、近場の方だと、2回目、3回目と依頼されることが増えました!
約半数の方がリピートで利用して下さるイメージです。
はじめての利用だと、子どもの性格などをつかむのに少し時間がかかりますが、継続的に関われることで、活動の幅、できることがすごく広がります!
食事やトイトレなんかも、相談しながら進められるからいいですね♡
保護者の方も、いちいち部屋や物の場所を説明する手間がはぶけるので、いい出会いがあれば、継続してシッター×家庭で協力していける関係はすてきだなと思います!
〈ベビーシッター3か月目レポートはこちら/クーポンあり♪〉
-
ベビーシッター3か月目が終了!【安定収入を得る&副業に最適】
こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 新しくベビーシッターの仕事をはじめて、3か月が過ぎ、お仕事件数も3 ...