保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

0歳児 1歳児 2歳児 7月 実習でできる活動 年齢別記事一覧 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 行事 5歳児(年長) 七夕

七夕製作「ゆらゆらかわいい織姫と彦星」【0歳児~5歳児/年齢別アレンジ】

投稿日:

こんにちは。保育園勤務経験16年のライター、平あかりです。

この記事では、0歳児から作れる七夕製作「ゆらゆらかわいい織姫と彦星」をお伝えします。年齢別に作業工程を分けています。参考にしてくださいね。

年齢の目安

作業工程の年齢目安は下記になります。

0歳児・1歳児

保育士が織姫と彦星を作り、星型に殴り描きやシール貼りなどをする。短冊部分に手形を貼る。

2歳児

顔と髪の毛のパーツを貼る。顔を描く。保育士が作った着物に顔を貼る。

3歳児

顔と髪の毛のパーツを貼る。顔を描く。折り紙で着物を折る。顔と着物を貼る。

4歳児/5歳児

顔と髪の毛のパーツを切る、貼る。顔を描く。折り紙で着物を折る。顔と着物を貼る。

ストローに織姫と彦星を貼る。星を貼る。

 

ねらいの例

  • 七夕の由来を知り、織姫と彦星が出会えるよう願いながら製作をする
  • 願い事を友だちや保育士と考え、未来に思いをはせる
  • 七夕飾りを作り、願い事が叶うよう夢を思い描く

材料&準備

材料

・顔のパーツ・髪の毛のパーツ・星形・折り紙・シール・ひも・ストロー

準備

のり、はさみ、ペン

 

作り方

1.織姫と彦星の顔のパーツ、髪のパーツを準備する。

 

2.パーツを貼り合わせ、顔を描く。

 

3.長方形に切った折り紙を裏面にひっくり返す。

 

4.片側を写真のように折る。

 

5.反対も折る。

 

6.折り紙の重なったところにシールを貼り、顔と着物のパーツを貼り合わせる。

 

7.ストローにヒモを通す。

 

8.ストローが三角形の底辺になるよう、ひもを結ぶ。ストローの片側に両面テープを貼る。

 

9.両面テープで織姫と彦星を貼る。

 

10.ひもと織姫彦星の顔の後ろをテープで止める。(ここを止めることで安定します)

 

11.ひもに星を貼って完成!

 

12.織姫と彦星の間に短冊を飾ってもいいですね。

 

飾り方のポイント

壁に並べて貼るものいいですが、風が通る窓辺に飾ると、ゆらゆら揺れてモビールのように見えますよ。短冊はパパママに書いてもらうのもいいですね。

乳児クラスでは七夕の1週間前くらいから部屋に飾ってみましょう。子どもたちが指差しする姿が見られ、言葉を引き出すきっかけになります。

七夕製作は何かを作ることに目が行きがちですが、環境設定で視覚から七夕の雰囲気を感じることも意識しましょう。

 

まとめ

ストローを使い、ゆらゆら揺れる姿がかわいい、織姫と彦星の製作をご紹介しました。年に一度願い事が叶うと伝えられる七夕の日。子どもたちがすくすく大きくなることを願い、製作準備をしたいですね。

あなたの保育のお役に立つと嬉しいです。

この記事を書いた人

平 あかり(すぎちゃん)

複数園でトータル17年勤務。45歳からフリーランス。現在はベビーシッター&料理代行&webライターで活動中。何歳からでも生き方は変えられますよ。

 

7月保育おすすめ記事

七夕の由来(子ども向け説明)と保育のポイントーねらいの例/絵本/手遊びー

こんにちは。保育士ライターの平あかりです。 7月の行事といえば七夕を思い浮かべますね。なんとなく由来を知っている保育士さんも多いでしょう。 ...

続きを見る

七夕製作まとめ~保育園・幼稚園で楽しめる七夕飾りや折り紙~

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 7月7日は七夕。保育園や幼稚園では、6月頃から七夕の飾りつけや七夕製作を楽しみま ...

続きを見る

7月おたより・クラスだより文例―書き出し/子どもの姿/締めの挨拶【年齢別】

こんにちは。ライターの平あかりです。この記事では保育園勤務16年の経験とライターの知識を活かした、クラスだよりの文例とクラス作りのヒントをご ...

続きを見る

氷遊びアイデア5つー保育園や家庭で楽しめる!年齢別遊び方紹介ー

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。   暑い夏は冷たいものを食べたくなったり、触りたくなったりしますよね。 ...

続きを見る

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-0歳児, 1歳児, 2歳児, 7月, 実習でできる活動, 年齢別記事一覧, 3歳児(年少), 製作いろいろ, 4歳児(年中), 行事, 5歳児(年長), 七夕

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.