保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

5月 こどもの日 3歳児(年少) 製作いろいろ 4歳児(年中) 5歳児(年長) 折り紙

折り紙カブトーこどもの日に折りたい♪黒×金のリアルカラーver.ー

投稿日:

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。

 

こどもの日の製作といえば、新聞紙や折り紙で作れる「かぶと」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

大きな新聞紙やチラシで作れば頭にかぶることができますよね^^

 

折り紙で作った小さなカブトは、台紙に貼ってお絵描きしたり、他の製作物と組み合わせたり…いろいろアレンジできますね。

今回は定番のカブトの折り方をご紹介!

 

正方形の紙が1枚あれば折れますが、今回は折り紙2枚を使って両面カラーにしてみました。

しかも本物のカブトに近い、黒×金色…!!!

色によって雰囲気が変わるからおもしろいですね^^

 

ぽっくる
定番の折り方、保存版です!こどもの日以外でも、頭にかぶってごっこ遊びなどで楽しめますよ♪

材料

・正方形の紙×1枚
(折り紙、新聞紙、チラシなど)

 

今回は折り紙2枚を両面合わせにして折りました!

両面合わせたまま折るのは幼児さんにとっては少し難しいです。両面カラーの折り紙を使ってみるのもいいですね。

 

折り方

1、三角に折ります。

 

2、左右をてっぺんに合わせて折ります。

 

3、上下をひっくり返し、ペラペラする方を下に持ってきます。

 

4、下のペラペラした部分を、てっぺんに合わせて折り上げます。

 

5、今折った部分を、かぶとの飾りになるよう少しだけめくって折ります。

※左右に開いた部分が、横一直線になるように折るとバランスよく見えます。

 

6、下の三角形の部分を1枚めくり、上に向かって折ります(上の三角の半分くらいまで)

 

7、今折った三角の下の部分を、上の三角にぴったり合うよう折り上げます。

 

8、残った下の三角を、カブトの中に入れ込んだら完成!

 

 

我が家のこどもの日飾りは、ミニこいのぼりと折り紙カブトで簡易的に(笑)

 

保育園や幼稚園では、子どもの写真を印刷して、上から折り紙カブトをかぶせてもおもしろいですね^^

新聞紙など大きな紙があるときは、頭にかぶってこどもの日をお祝いしてみてくださいね。

 

5月の製作記事

足型アート「鯉のぼり」を0歳児と製作!~足型アートのやり方と装飾方法~

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   普段は家で製作とかチマチマした作業はしない私ですが、急に思い立って ...

続きを見る

春(3月4月5月)の製作まとめ

立春(2月4日頃)を過ぎると、暦上の季節は春。 保育園や幼稚園では卒園・入園シーズン。暖かくなって、草花や虫との出会いが楽しい季節ですね。 ...

続きを見る

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-5月, こどもの日, 3歳児(年少), 製作いろいろ, 4歳児(年中), 5歳児(年長), 折り紙

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.