保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

ピアノ伴奏 就職活動・求人情報 保育実習まとめ 保育の仕事・待遇

ピアノが弾けない…保育士になれる? -就職試験・現場でのピアノ事情-

更新日:

スポンサーリンク

アドセンス レスポンシブ




 

実習生や、保育士を目指す学生さんからよく受ける相談が、「ピアノが弾けないから心配です…」というもの。

実際、保育の現場ではどれくらいピアノを弾く機会があるのか、どの程度のレベルまで弾けたらいいのか、まったく弾けなくても先生になれるのか?!という質問にお答えします。

 

ピアノ、第一の壁は学校

保育系の学校に通っている学生さんであれば、はじめに『ピアノの壁』にぶつかるのが授業ですよね。

保育士や幼稚園教諭の免許をとる教員養成課程の学部では、音楽の授業やピアノの授業があることが多いです。必修科目の場合は避けられません(笑)単位を落とさない程度にがんばりましょう!

 

 

保育士試験の実技はピアノなしでOK

学校に通うのではなく、自分で保育士試験を受験して資格をとる場合、ピアノは弾けなくても大丈夫です。

筆記試験に合格したあと、実技試験がありますが、『音楽』『造形』『言語』3分野から2つを選択するので、音楽をはずせばピアノをパスできます。音楽を選んだ場合、ピアノのかわりにギターでもいいみたいですよ。(ギターのほうがむずかしそう…)

 

実習でピアノは必要?

実習園によりますが、幼稚園で責任実習をおこなう場合、ほぼ必須と考えて良いでしょう。

保育園では弾かないこともあります。オリエンテーションのときに忘れず確認しましょう。

 

就職試験でピアノは必要?

就職試験の内容も園によります。求人票を見ると、就職試験の内容が記載されているので確認してみましょう。

 

試験にピアノがある場合、『自由曲』と『課題曲』のどちらか、(またはどちらも)弾くことになります。たまに『初見演奏』という試験もあります。

自由曲…好きな曲を練習して演奏する。

課題曲…園から決められた曲を練習して演奏する。曲名だけ伝えられる場合と、楽譜を渡される場合がある。

初見演奏…当日に「これ弾いてください」と楽譜を見せられ、その場で弾く。

 

 

ピアノが弾けなくても就職できる?

就職試験でピアノがなければ、いっさい弾かずに就職することができます。

試験でピアノが必要ということは、就職後もピアノを弾く機会が多く、演奏力が求められるということです。就職後のピアノが心配な人は、事前の見学や質問タイムで確認しておくことをおすすめします。

 

せっかく就職したのに、ただでさえ忙しい中、ピアノの練習に苦しんでいる人を何人も見ています…。

 

苦手な人からしたら、1曲仕上げるだけでも大変なことですよね。弾けることがいいか悪いかではなく、今後の負担を考えて、最初から避けるというのも大切な判断かと思います。

 

 

仕事ではどれくらいピアノを弾く?

幼稚園につとめていた頃は、朝の会・昼食時・帰りの会は毎日弾いていました。

毎月の季節の曲も決まっていたので、毎月プラス1曲、朝会やお誕生日会など、全体での集まりでは弾く担当が順番でまわってきました(園児100人以上+先生たちの前で弾く…)。

さらに運動会や発表会、卒園式などの行事があれば、プラス2~3曲といった感じです。幼稚園ではピアノ必須ですね。

 

 

保育園では弾かない園もあります。

ピアノのかわりにCDをかけたり、得意な先生だけが弾いたり、幼稚園に比べてかなり弾く頻度が少ないです。そもそもピアノやキーボードを置いていない園もあります。

 

 

 

レベルはどの程度必要?

子どもたちが歌う歌なので、あまり難しい伴奏のものはありません。童謡など、子ども向けの曲が弾ければ大丈夫です。

右手でメロディーを弾き、左手は簡単でいいので伴奏をつけましょう。1冊子ども向けの曲が載っている楽譜を買って練習するといいですよ♪

 

 

 

ピアノを避けたいなら派遣保育士がおすすめ

正規職員へのこだわりがなければ、派遣保育士として働くのもひとつの手。

派遣さんは保育補助業務が主なので、ピアノを弾く機会はあっとうてきに少ないです。

 

頼まれても自信がない場合は、ピアノNG!と断ってもいい立場にあります。また、就職・転職をする園を決めるときに、「ピアノを弾かなくてもいい園で…」と相談すれば、その条件で探してもらえます。

多くの園から自分にあった職場を探してもらうなら、テンダーラビングケアサービスの利用が良いですよ◎給料も高く、いろいろわがままを聞いてもらえます…♪

テンダーラビングケアサービス

 

 

事業所内保育所なら、行事が少ない

もうひとつの手は、行事がない事業所内保育所でお仕事すること

小規模でアットホームな保育所を希望しているかたにはぴったりです◎こちらも事前に希望を伝えれば、その条件にそった職場を探してもらうことが可能です。

東京・千葉・埼玉・神奈川での保育ルームを探すなら、保育バランスが事業所内保育所を専門に扱っていますよ。
保育バランス

 

 

結論としては、ピアノを弾けなくても保育士になれます!(幼稚園の先生は厳しい)。

 

ただ、多少弾けたほうが、就職先の選択肢が広がります。また、子どもたちとピアノを通じて音楽を楽しむことができます。

「絶対に弾きたくない!」という方は、ピアノなしの保育園を探してみましょう!

 

 

〈練習にオススメ!現場で使える楽譜はこれ♪〉

保育園&幼稚園で使える!楽譜オススメ7冊はこれ♪

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   季節の歌に、朝の会や帰りの会、お誕生日会、発表会…と、保育の現場で ...

続きを見る

〈これからピアノの購入を考えるなら参考に♪〉

保育士のピアノ&キーボード、練習用は何がオススメ??

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 先日、LINE@からご質問をいただきました。 これからピアノを習い始めるとなると ...

続きを見る

 

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-ピアノ伴奏, 就職活動・求人情報, 保育実習まとめ, 保育の仕事・待遇

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.