こんにちは!ぽっくる先生です。
ぽっくる先生Instagram(poccle_hoiku)では、フォロワーさんからのお悩み相談やアンケートを開催中!
今回は「新卒で担任をもつことってある?!」という相談が、フォロワーさんから寄せられました。
これはひとつ、保育業界の大変なポイントだと思っています。実習くらいしか経験ないのに、いきなり担任で責任あるポジション…きついですよね。
フォロワーさんからのメッセージ
こちらの質問に対し、フォロワーさんからもメッセージが寄せられました!
私は来月から新卒の先生と組みます。パートです。私は長年ブランク、昨年4月に復帰。独身時代はほぼ未満児。以上児を1年目2年目で担任しましたが。1つ上の先輩と2年組んで、精神的にダメージを受けて、「2人担任」「以上児」がトラウマです。
フリーでいろんなクラスに入るのは平気なんです。
ずっと未満児で3人以上でやってきたので不安もあり、新卒の先生には会ったこともないので、どんな先生なのか、どんな保育をするのかもわかりません。ただ言えるのは、新卒の先生が失敗から学ぶことを恐れないようにフォローができればいいなと思います。
園の方針が難しい園なので話し合いながら、やりたいことをやって欲しいです。感情豊かなクラスにしたいなぁと思っています。
私も1年目から担任でしたが、一緒に組んだ先輩先生のマネをしまくり笑
なんとかなりました。
今思えば先輩方、マネばっかりされて嫌だったろうなーと思いますが笑新人2年目までは、どんどん吸収する時間だと思って、先輩のまねしながら試行錯誤で頑張れ!新卒ちゃんたち!
1.2年目で吸収したことは、ずっと覚えている!!
本当にしんどいのは、後輩ができて教える側になる3年目から
保護者さまから、温かいメッセージ
0歳児で預けた時、新卒の保育士さんでした。不安だと思いますが、子どもと一緒に成長して、その新卒だった先生も翌年持ち上がりで、先生も成長したなぁと思います。
不安かもしれませんが、きっと保護者の方も優しく見守ってくれると思います。
ぽっくる先生は、新卒で幼稚園に勤め、1年目は「保育補助(フリー)」という形で、幼稚園の様々な業務(バス添乗や掃除、事務、保育の準備など)を行いました。
1年目は”研修”という意味もあり、保育補助(フリー)に配属したり、複数担任で先輩と組んだり、という園が多いのではないでしょうか。
ただ、「人が足りない」という職場の都合や、「この子だったら担任持たせても大丈夫!」という園側の根拠(?)により、新卒で未経験でも、一人担任を持つ…ということも普通にあるのが、この業界(私の職場でもありました…)。
経験のある先輩の先生に比べたら、まだまだわからないことや不安だらけですが、新卒未経験だからこその良い部分もあります。保護者からは、新卒の先生は「子どもと一生懸命遊んでくれる」「一緒に体をたくさん動かしてくれる」など、温かい声をいただくこともたくさんありますよ。
わからないことは周りの先生に相談し、目の前の子どもたち、保護者の方々と誠心誠意向き合って、がんばっていきましょう…!