こんにちは!保育士・心理士として、保育と療育の両現場で働くシロクマ先生です。
この記事では、0歳児3月の月案(月間の保育指導案)の文例をご紹介します。
3月で今のクラスが最後となる先生、持ち上がりとなる先生、様々かと思います。
1年間、月案作成お疲れ様でした☆
目次
0歳児の月案・3月の作成ポイント
☆来年度の先生と情報共有や連携をしっかり図っておこう。
☆進級クラスの移行に向けて無理なく進めていこう。
☆子どもの自分で「やってみよう」という気持ちが育めるような関わりをしていこう。
保育目標
- 自分の思いを受け止めてもらいながら興味関心を広げ、身の回りのものに関わろうとする。
- 戸外で十分に体を動かしながら探索遊びを楽しむ。
先月の子どもの様子
- 保育者からの「ちょうだい」「どうぞ」の声掛けに合わせて一緒に遊ぶ姿も見られた。
- 見たものについて指差しとともに言葉で伝え、話す姿も多くみられるようになった。
3月の行事
- 誕生会
- 身体測定
- 避難訓練
- お別れ会
3月のおすすめ絵本
『かおかおどんなかお』作:柳原 良平
保護者との連携
- 自我の芽生えと共に子どもが「いや」と伝えることも増える時期なので、子育てに見通しが持てるような助言をしていく。
- 1年間の成長を振り返りながら、今後の成長へ期待が持てるよう支援していく。
食育
- 数人の友達と一緒に落ち着いた雰囲気の中で食べる。
- 表情を見て声をかけながら、楽しく食事をする。
体調管理・保健および安全
- 天候や気温差に合わせて、衣服の調整や暖房を効果的に使い快適に過ごせるようにする。
- ケガのないよう、からだを動かすときは広いスペースで行う。
職員間の連携
- ままごとコーナーでの子どもの遊びの様子を見ながら、遊べるものを増やしていく。
- 進級に向けて無理なく新しい環境に慣れていけるよう、1歳児クラスと調整連携していく。
養護
生命の保持
ねらい
- 一口の量を知り、よく噛んで食べる。
予想される子どもの姿
- 食具を用いて、詰め込み過ぎないよう保育者に介助されながら意欲的に食べる。
配慮および援助
- 一口量を食具に乗せる援助をしながら、よく噛めるような声掛けもしていく。
情緒の安定
ねらい
- 保育者の見守りのもと、安心して一定時間眠る。
予想される子どもの姿
- 好きな保育者に、トントンしてほしいことを自ら要求する。
配慮および援助
- 決まった場所に寝具を敷き、安心して見通しながら眠れるようにする。
教育
身体的発達
ねらい
- 衣服の着脱を自分でしようとする。
- ぶら下がる、ジャンプするなど、全身を使った動きを楽しむ。
予想される子どもの姿
- できないながらも、自分でしてみようとする。
- 身体を動かしている姿を保育者に見てもらおうとする。
配慮および援助
- 着脱の様子を見て適宜援助しながら、自分でできたときは褒めていく。
- 転んでケガをしないよう、注意を払いながら安心して動きを楽しめるようにする。
社会的発達
ねらい
- 簡単な言葉がわかり、保育者や友達とやり取りを楽しむ。
- 保育者と絵本を見ながら、絵本に描いてある名前を言いながら楽しむ。
予想される子どもの姿
- 友達におもちゃを渡してみたりする
- 絵本を指さして保育者に伝えようとする。
配慮および援助
- 並行遊びによって一緒に遊ぶことを楽しめるよう、同じおもちゃを複数用意しておく。
- 子どもが好きな絵本を取れるよう、表紙を向けて置いたり、手の届くような並べ方に配慮する。
精神的発達
ねらい
- 歌やふれあい遊びで、リズムや音楽に合わせてからだを動かして楽しむ。
- 手作りおもちゃに興味を示し、手先を使うおもちゃを工夫して遊ぶ。
予想される子どもの姿
- 自分の好きなように、からだを動かして楽しむ。
- おもちゃを組み合わせて考えながら遊んでみる。
配慮および援助
- 保育者も一緒に遊びながら、子どもの思うままの動きが引き出せるようにしていく。
- 手先を用いるおもちゃや、引っぱるおもちゃを作り、工夫して遊べるようにする。
保育者の評価・反省(振り返り)
- 1歳児クラスと連携を図りながら進級に向けた移行を、子どもに無理なく進められたか?
- 子どもが自分でやろうとする姿を認めながら、保育に当たることができたか?
- 全身を動かす遊びの中で、一人ひとりの成長発達を考慮しながら、危険のないよう取り組むことができたか?
クラスや園によって月案は異なるもの♪
違う月の内容なども参考にしながら、子どもたちの発達状況やクラスにいる子どもたちの月齢に合わせて作ってくださいね。
3月のおたより例文はこちら
-
3月おたより・クラスだより文例―書き出し/子どもの姿/締めの挨拶【年齢別】
こんにちは。保育園勤務経験16年のライター平あかりです。この記事では現場経験とライターの知識を活かした、クラスだよりの文例とクラス作りのヒン ...
3月の製作まとめ
-
3月の製作まとめ~折り紙・お正月製作・月案やおたより例文も~
こんにちは!ぽっくる先生(@poccle_hoiku)です 保育園や幼稚園で楽しめる、3月の製作、保育に役立つ記事をまとめました! 立春(2 ...
来年度に向けての転職活動!要チェック
-
保育士転職の人気ランキングを紹介!特徴とおすすめの人も徹底解説!【PR】
保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...