保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

製作いろいろ 手形足形製作 ママパパ向け情報

手形×花アート~100均シールとフォトフレームで簡単おしゃれインテリア~

投稿日:

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。

最近SNSで流行っている、100均のフレークシールとフォトフレームで製作できる、手形アートに挑戦してみました。

 

この手形アートのすごいところは…

  • 材料費が安い!(¥200~)
  • 100均アイテムだけで作れる
  • 誰でも作れる簡単さ
  • 子どもの成長記録がおしゃれに残せる
  • インテリアにも馴染む

実際につくってみて、そんなメリットを感じました♪子どもの手形&足形はもちろん、カップルで作る方も多いみたいですよ!

今回は100均フォトフレーム+フレークシールで作る!お花手形アートの作り方をご紹介します。

材料

  • 透明プレート(写真立てなど)
  • お花シール(透明感あるものがおすすめ)
  • 文字&数字シール(名前や日付を貼る場合)

 

今回購入したフォトフレームはこちら!

ぽっくる
ダイソーの200円商品です!3coinsにも似たような可愛いのがありました♡

 

お花シール(フレークシール)はこちら!


ぽっくる
セリアで購入しました!半透明です。色は4種類ありましたよ~!どれも素敵な色合い♡
ぽっくる
2歳児の手形の大きさは、1袋あれば十分でした!

 

作り方

1、絵の具やスタンプを使って、紙に手形(足形)をとります。

ぽっくる
絵の具は100均にもあります!もっと簡単に済ませたいときは、手(足)を紙に置いて、ペンで形を縁取るだけでもOK◎

 

2、手形が乾いたら、透明プレートを上に乗せます。

 

3、手形の上に、お花シールを敷き詰めながら貼っていきます。

 

4、指など細かい部分は、シールを適当にカットしながら貼っていきます。

 

5、手形の上をすべて敷き詰めたら、お花の手形、完成!

ぽっくる
コツは、すかすかにならないよう、重なってもいいのでギュッと敷き詰めることです◎

 

6、お好みで、名前や日付、年齢など入れていきます。

ぽっくる
こちらのシールはダイソー商品!シート2枚入りです◎
ぽっくる
写真立ての場合は、一度フレームの中に戻してから貼った方が、全体のバランスを見ながら貼れますよ♪

 

7、すべて装飾できたら、写真立てをもとの形にセットして完成です!

ぽっくる
名前と日付をいれてみました♡

 

ポイント&注意点

  • ガラスのプレートを使う場合、怪我に注意してください。私が使用したダイソーのガラス製フォトフレームは、気づいたら端っこが欠けていました。子どもがいる場合は特に気をつけましょう。
  • 写真立ては本来の使用方法とは異なるので、自己責任でご利用ください。
  • フレークシール、とてもはがしにくいです…!はじっこの方を強めに折るようにすると、比較的はがしやすいです。
  • セリアのフレークシールは店舗によって在庫品薄らしいです(泣)私が行った店舗はたくさん置いてありました。
  • 他、細かい箇所はYouTubeにて収録していますので、よろしければ下記よりご覧ください!

動画(YouTube)

写真立ての取り外し方や、シールを貼る工程など、すべて動画で撮影しました!文章だけでわかりにくい部分があれば、あわせてチェックしてみてください^^

チャンネル登録しておくと、最新の製作がすぐにチェックできます♪
【ぽっくる先生チャンネル】

 

インテリアにもおすすめ

製作したあとは、インテリアとしてお部屋に飾るのもおすすめです♡

記念日や成長記録として残せて、おしゃれに飾っておけるのが素敵ですよね。

あとから振り返ると、「いつ作ったものなのか」「子どもが何歳のときのものなのか」など忘れてしまいがちなので、日付や年齢を入れておくと安心ですね^^

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-製作いろいろ, 手形足形製作, ママパパ向け情報

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.