こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。
みなさんは仕事中のエプロン、自分で購入していますか?
私は幼稚園時代は指定エプロンだったのですが、次につとめた保育園は自前OK!だったので、ついつい何種類も買ってしまっていました(笑)
先生用のエプロンって、かわいいですよね♪
中でも、個人的に「くまのがっこう」のエプロンが大好きなんです!
ジャッキーにルルロロちゃん、ほんわかした世界観と色合いがなんともかわいくて…。見てるだけで幸せになります。
今回は、そんなくまのがっこうファンの私が、ジャッキー&ルルロロちゃんエプロンが買えるお店をまとめました!

スポンサーリンク
しまむら&パシオス
店頭で買えるのは「ファッションセンターしまむら」と「パシオス」。値段は2000円前後で販売されています。
デザインはいろいろありますが、数が少なく入れ替わりが激しいので、お気に入りのエプロンを見つけたらゲットしておきましょう!♪
最近のぞいてみたら、秋冬用のスモックも出ていました。ほしい…。
楽天&amazon
ネット通販でも、くまのがっこうエプロンを手に入れることができます!安いのは楽天とアマゾン。こちらも価格は2000円前後です。
店頭は行ってみないと在庫があるかわかりませんが、ネットだといろんな種類を見て選べるのが嬉しい☆
お店では見ないデザインも豊富です。ネットも人気商品はすぐ在庫切れになるのでご注意を。
扱っているショップをのせておきますね♪
楽天
Amazon
くまのがっこう ルルロロ 前ボタン スモック RA40179-J
くまのがっこう エプロン(フリーサイズ)絵本キャラクターグッズ通販/【アイボリー 】
学研の通販「保育CAN」
保育用品を扱っている学研の通販「保育CAN」でもエプロンが買えます。保育CANは学研オリジナルのデザインなので、ここでしか買えません!
素材にポリエステルが使われているものは、軽くて動きやすく、毛玉にならないのでオススメ♪
品質も良くデザインもおしゃれなのですが、値段が3000円~と、やや高めです。お財布に余裕がある方はゲットしてみてください!
もしかしたら他の店舗でも扱っているかもしれませんが、私が実際に確認したショップ一覧でした!

〈こちらの記事も保育エプロンまとめてます!〉
-
-
保育士のキャラクターエプロン☆激安で買えるお店はどこ?
こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 保育士や幼稚園の先生の必須アイテム、エプロン。職場から支給される園 ...
〈保育に使えるエプロンシアターならこちら☆〉
-
-
エプロンシアターの作り方は? -型紙で簡単制作&購入できるショップ7選-
子どもと近い距離でお話が楽しめるエプロンシアター。 楽しいお話に、動くマスコット、大好きな先生が演じてくれるエプロンシアターはとても魅力的で ...
〈UV対策&美容液入りの神ファンデできれいな先生になろう♪〉
保育園・幼稚園・こども園の求人、保育ひろばから検索するとお祝い金もらえるよー♪
保育ひろば