保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

コラム ブログ

フリーランス保育士【2021年の振り返り】~来年は運気爆上がる~

投稿日:

こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。

 

毎年恒例?年末年始の1年振り返り記事です!

有益情報なし!(笑)自分の記録としての振り返りですが、読んでくれた方いたら…ありがとう♡

2021年は「子育てしながら、新しい未来が見えた1年」という感じでした。

 

ぽっくる
年末年始は毎年雪国…青森県(旦那の実家)よりブログ記事をお届けします。

フリーランス保育士とは…

「フリーランス保育士」…今までは”保育士の知識と経験を活かしてフリーランスで仕事すること”を定義として使っていました(自分の中では)。

以前はベビーシッターやリトミックの仕事など、直接子どもたちと関わる仕事もしていましたが、妊娠出産をきっかけに、それも難しくなりました。

今はほぼ在宅ワークなので、自分的に”フリーランス保育士”という言葉はしっくり来ない感じになってきましたね。

 

ぽっくる
保育分野で仕事をする”在宅ワーカー”になった1年でした。

 

家庭保育と仕事の両立

現在2歳3か月の娘、保育園には預けず、家庭保育しております。預けない理由はざっくり2つ。

  1. 家庭の方針
  2. 保育園に預けるほど長時間仕事をしない

 

しかし私の性格上、専業主婦とか子育てに専念する…というのはあまり向いておらず…

けっきょく家庭保育しながらも、やりたいことはやる!チャンスが来たら引き受ける!というスタンスで、オーバーワーク気味に(笑)

 

仕事をしたり、自分のコンテンツを更新する時間は、

  • 子どもが昼寝している時間、家で作業
    (1時間30分程度)
  • 旦那が休みの日、カフェで作業
    (2時間程度)

基本はこんな感じでした。

 

時間が足りないときは、夜子どもが寝てからの時間を使ったり、実家に子どもを預けたり。

それでも2021年後半は「やっぱりやりたいことやるには時間が足りない…!」となり、一時預かりを定期的に利用していました。

 

ぽっくる
一時預かりって自治体や施設によって利用できる条件がけっこう違うんですよね。もっと一時預かりが使いやすく、広まればいいなと思いました。

 

仕事が重なったときや〆切前はけっこう追い詰められることもあり(笑)

「ママ~」と来る子どもの相手ができなかったり、DVDを長時間見せてその間に仕事を進めてしまったり…(多少の罪悪感)

 

ぽっくる
こんなんでやっていけるのかな~なんて、自分なりの仕事と子育ての両立を模索しながら進んだ1年でした。

 

Instagramで世界が広がる

2021年、一番注力したことは何かと言われれば…確実にInstagramです。

世はインスタバブルと言われておりまして。仕事の依頼、マネタイズ、集客など、あらゆる方面でインスタは今すごいと言われていますね。

 

私はあまり「ビジネスでインスタやるぞ!」って感じではないのですが、インスタをガチったら何が起こるのかを見てみたいなという気持ちで頑張りました。

(本当は上手くやるなら、目的に沿って運用したほうが結果は出ると思います)

 

フォロワー数の推移

あまりフォロワーさんを数字で見るのは好きではないのですが、ざっくりとした記録です。

おそらく1年で、2,000人台→31,000人まで増加しました。

(過去の数字がインサイトから見られないので、スタート時の数は正確ではありません)

 

1年間での投稿数は155

8/7に1万人達成という記録があるので、そこから約4か月で2万人の増加ですね。

 

ぽっくる
何物でもない人間が、こんなにたくさんの人と繋がれるミラクル。

 

仕事の依頼

以前はフォロワー数1万人以上のアカウントのみ、ストーリーにリンクが貼れる仕様だったので、「1万人がスタートライン」なんて言われていましたね。

(数か月前に条件が変わり、今は誰でもリンクが貼れるようになりました)

ぽっくる
自分の感覚としても、やはり1万人を超えたあたりから、案件依頼がかなり増えました。

 

基本的には商品やサービスのPR依頼をいただくことが多いですが、保育関係のお仕事依頼をいただくことも。

Instagramをキッカケに、今まで経験したことのない世界を見ることができました。かなり嬉しい出来事もあったので、それはいつか聞いてください(笑)

 

ぽっくる
PR案件、マネタイズについては、もし興味ある方いれば、どこかで別にまとめようと思います。

 

YouTube再始動

以前からチャンネル開設はしていたのですが、趣味の記録程度にピアノ伴奏をアップしていたYouTube。

9月から本格的に始めてみました!

【ぽっくる先生チャンネル】

 

ジャンルを変更

今までは保育のピアノ伴奏オンリーだったのですが、9月からは製作系の動画をアップ!

というのも、Instagramで投稿した内容がそのまま使えるのでは?と思ったのと、電子ピアノが壊れたという理由から(笑)

 

ぽっくる
安易な考えで始めてみましたが、Instagramと全く同じようにはいかないですね。

 

チャンネル登録者数の推移

再始動したのが2021年の9月から。

チャンネル登録者数は【400人程からスタート⇒現在617人】になりました。

アップした動画数は20本(月5本ペース)4か月で186人増加ということになります。

 

ぽっくる
このペースが多いのか少ないのかはわかりません…(少なそう)

 

4か月間、20本の動画をアップする中で、「〇〇は再生数が伸びるな…」とか、多少のコツも掴めてきました。

2022年も1番注力するのはInstagramになりそうですが、その次にYouTubeも頑張っていきたいなと思います!

 

ぽっくる
YouTube収益化してなくても広告が入るようになりましたよね…!それが悔しいので、早く収益化の条件達成したいと思っています。

 

保育者コミュニティ#HUG

保育者のためのオンラインコミュニティ#HUG。2018年に立ち上げてから、丸3年が経ちました!

運営は相変わらず2人でやっていますが、サポートさん3名に加わっていただき、SNSの更新など、だいぶ助けられています。

 

「コミュニティ運営」と一言でいっても、裏では実は多くのto doリストがあり…(笑)

イベント企画、お金の清算関係、各SNS更新や動画撮影などなど、楽しみながらもいろいろやることに追われています。

 

ぽっくる
2022年は、さらに多くの人を巻き込んで運営していけたらいいなと思っています!

 

3年やってて変わらずに思うことは、「人との繋がり」って本当にすごい!ということです。

  • 今まで知らなかったことが学べる
  • いろんな価値観に触れられる
  • 新しい挑戦ができる。そして成長する

…知識が身について、価値観が広がって、挑戦して成長できたら、世界が変わると思いませんか?

 

運営という立場だけではなく、コミュニティの一メンバーとして、#HUGがあるからこそ、今見ている世界が違うなと思います。

  • 変わらぬ毎日になんかモヤモヤする…
  • この先、ずっとこのままでいいのかな?

何か感じていたら、ぜひ#HUGに来てほしいです。

#HUG公式HP

 

ぽっくる
”保育に携わる人”という共通点があるからこそ、知識や学びを吸収しやすい環境だと思います!

 

ライターの仕事

業務委託としては、この1年、マイナビ保育士様のサイト「ほいくらし」で記事を執筆させていただきました。

右も左もわからず「ライター」としての仕事を始めて、4年くらい経ちます。

執筆本数は少ないものの、書けば書くほど文章力も上がってきている気はします…

(今も文章を書くのが上手いとは思わないけど、過去の記事を読むと”やばい”とは思えるようになった)

 

ぽっくる
ライターの仕事については、#HUG【#Workstyle room】に動画を残しているので、良ければご覧ください!

 

お仕事をくださったみなさま、本当にありがとうございます!

 

プライベート

これといって大きな変化はありませんが、一つ、2022年に変化をもたらすこととしては…マイホームを建てました。

家のことってよくわからないし、買ってもマンションか、建売の戸建てか…ってイメージだったんですが、まさかの注文住宅…!

 

人生で一番大きな買い物で、しかもそこに一生住むかも?ってなったら、何を優先したらいいのかって感じですよね。

いろいろ考えましたが、私の中での優先事項は「立地」でした(笑)

 

ぽっくる
毎日どこかしらに出かけないと気が済まない性格なので、家の中より立地を重視しました…

 

そんなわけで、当初の予算より1500万円オーバーのマイホームとなりました!!!(主に土地代)

もうすぐ引っ越し予定ですが、毎日過ごす「家」という環境が整うことで、今より仕事のクオリティも上がる気がしてます…!

(なぜなら今住んでる家がいろんな意味でやばすぎて、効率的な動きができない)

 

ぽっくる
あと、引っ越しと同時にアップライトピアノが我が家にやってきます!ピアノのある家に住むのが夢だったので嬉しいです。

 

まとめ

  • 2021年はInstagramをきっかけに、今後の可能性が広がった!
  • 新しい仕事にも挑戦し、苦労もあったけどレベルアップもした!
  • 今後どの分野に力を入れて進んでいけばいいか、方向性も見えてきた。
  • とにかく早く引っ越したい。引っ越せばすべてが上手くいく気がしている(謎の自信)
  • 自分の中で、子育て(家のこと)と仕事のちょうどいいバランスが掴めてきた!

 

ぽっくる
よって、2022年はいろんな方面で運気爆上がるに違いないという、謎の自信で満ちあふれています!

 

みなさま、今年もよろしくお願いいたします♡

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-コラム, ブログ

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.