こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。
ハロウィン製作といえば、かぼちゃに魔女、黒猫、こうもり…いろいろありますが、今回ご紹介するのは「蜘蛛の巣」!
複雑な形ですが、意外と簡単に作ることができて、飾ると一気にハロウィンの雰囲気が出てきますよ♪
今回は折り紙を使った”切り紙”で作る、簡単「クモの巣」をご紹介します。図案は少しだけ細かいですが、はさみを使い慣れていれば、子どもでも挑戦できます。
材料
折り紙×1枚
作り方
1、三角に折る。
2、もう一度、半分に折る。
3、さらにもう一度、半分に折る。
4、最後、もう一度半分に折ったら、1回だけ広げる。
5、折り線を中央の目安にしながら、下書きをする。
6、下書きに沿って、はさみで切る。
7、やぶれないように、そーっと広げたら、完成!
製作アレンジ
切り取ったゴミ…捨てるの、ちょっと待って!
切り取った折り紙を広げて、2枚組み合わせると…
コウモリみたいになるよ…!
YouTube動画
YouTubeでは製作工程をフルでアップしています!再生しながら一緒に作ってみてくださいね♪
チャンネル登録しておくと、季節の製作やピアノ伴奏動画がすぐにチェックできます♪
⇒【ぽっくる先生チャンネル】
ハロウィン製作
他にも簡単ハロウィン製作をご紹介しています♡
-
10月製作「ハロウィンかぼちゃ折り紙」動画付き!簡単な折り方
こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 10月31日はハロウィン!前回はハロウィンをテーマにした、はじき絵を紹介しました ...
-
折り紙ハロウィン★簡単おばけやしき(お城)【3歳児からおすすめ】
こんにちは!ぽっくる先生(poccle_hoiku)です。 10月31日はハロウィン。今は日本でも人気のイベントとなり、保育園や幼稚園でも製 ...
-
ハロウィン製作「手形でオバケを作ろう」【0歳児/1歳児/2歳児】
こんにちは!保育歴13年、現役保育士みー先生です。 暑かった夏が終わり、やっと過ごしやすい時期になりましたね。そして、楽しいイベントもたくさ ...
-
ハロウィン製作ー簡単バッグ(お菓子入れ)画用紙で年齢別アレンジ紹介!ー
こんにちは!幼稚園・保育園勤務歴16年、現在ベビーシッタ―歴3年目のMasanoです。 季節もあっという間に秋に移りかわり、気付けばハロウィ ...
-
ハロウィン製作に♪簡単はじき絵
こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。 ハロウィンで仮装や製作、ハロウィンパーティーをする保 ...