保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋”

保育士・幼稚園の先生・実習生向けの情報を発信♪実習・制作・就活・転職・お役立ちグッズなど、仕事もプライベートもHAPPYになる情報をお届け!

コラム

保育士不足には4つの原因がある!-保育士が考える対策-

更新日:

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。

ブログのLINE@に登録してくれている読者さんと普段から交流しているのですが、先日、こんなことを聞かれました。

どうしてピアノ伴奏をYouTubeにあげたり、ラインで親切にしてくださったりして、こういった活動をされているのですか?

(ありがとうございます。とってもうれしいです…。)

 

メッセージをいただいて、ふと「ブログを続けている理由」を考えてみました。

もともと、”この仕事をしていて自分自身めちゃくちゃ苦労したこと”がブログをはじめたキッカケでした。

〈詳細はプロフィールページにも書いています↓〉

プロフィール&ブログ紹介

こんにちは!ご覧いただき、ありがとうございます! ブログで発信している内容 運営者プロフィール をこのページにまとめました。 ※お仕事依頼・ ...

続きを見る

 

最近耳が痛くなるほど聞いている「保育士不足」。

ぶっちゃけ保育業界の闇が深すぎて、どこから改善していったらいいのか…頭を抱えてしまいます。

 

私が考える保育士不足の原因は、大きく分けて4つあります。

個人のブログでも、発信し続けていたら、誰かに何か少しでも届くのでは…!と、淡い期待をいだいて更新しております。

 

みなさんはこの4つの問題、どう思いますか?

 

スポンサーリンク

アドセンス レスポンシブ




1、低賃金

保育士不足といえば、まず頭に浮かぶのは低賃金問題!

マイナビ保育士の調査では、私立保育園で働く20代~40代の現役保育士の平均月収(ボーナス込み、手取り)18万円という結果でした。

このデータは2017年3月31日に発表されているものなので、昔より少し上がった印象です。

 

最近は保育士の争奪戦によって給与を高く設定する園が増えてきたリ、自治体からの補助金が出たりと、職場やエリアによってはかなり待遇が良くなってきています!

「お給料が安くて困っている…」という方は、職場を変えることも検討してみてください。なかなか昇給しませんから。

保育のおすすめ求人サイト一覧

 

 

2、仕事多すぎ

みなさんに伝えたい、保育士の仕事量の多さ。

保育士のメインの仕事といえば、「子どもの保育」ですよね。

ぽっくる
でも、その裏には、目に見えない膨大な量の仕事が隠れているんですっ!!!

 

子どもの保育といっても、私たちは毎日何も考えずに子どもと遊んでいるわけではありません。

毎日の保育は”子どもの発達状況”や、”ねらい”(子どものどのような部分を伸ばしたいか)など、いろいろなことを考えた上で計画されています。

 

「ヒマだからオニごっこしよーぜ!!!」じゃなくて、

オニごっこの裏には

  • ルールを守って遊ぶことの楽しさを知る
  • 遊びを通してのびのびと体を動かす
  • 友達との関係深める

などなど、様々なねらいが設定されていて、すべての活動や声かけに意図をもっています。

ぽっくる
毎日の保育には、たくさんの準備とアイディアが詰め込まれているんです。

 

しかしながら、保育士さんの出勤時間のほとんどは「子どもの保育時間」にあてられます。

ぽっくる
保育以外の仕事をする時間がありません。

 

”保育以外の仕事”をざっと挙げただけでも、

保育日誌、連絡帳書き、月案、週案、制作決め、制作準備、会議、掃除、行事の企画、行事準備、おたより作成、設備点検、保護者対応、壁面製作…

 

「行事準備」なんて言葉で書けば4文字ですが、たとえば発表会(おゆうぎ会)だったら

題材決め、舞台構成決め、音響準備、台本準備、配役決め、練習日程組み、衣装デザイン決め、衣装準備、大道具&小道具準備、背景描き…

こんなに詰め込まれているんですよっ!!!!

 

ぽっくる
これ、一人担任だったら一人でこなしますから…

 

人員に余裕があれば勤務中にできますが、どこも人手不足なのでそうもいかず…。これらを残業や持ち帰りでおこなう先生も多くいるんですよね。

 

 

3、人間関係の悪さ

日々このような大量の仕事に追われながら、たくさんの子どもの命をあずかっているプレッシャー…。

余裕がないと、人ってイライラするんですよね。いつもいっぱいいっぱいなんです。

 

人員不足で、一人ひとりの効率の良さにかかっていますから、たまに気がきかない先生がいると、もう叩きのめされる対象になってしまうんですよね。

  • 子どもへの関わり方が違った
  • 画用紙の切り方が汚かった
  • 掃除の仕方が甘い
  • 行動が遅い

…本当にちょっとしたことで!すごいみんな怒るんですっ!(笑)

 

育ててあげられればいいのに、そんな余裕もなく。

たいして仕事を教えてもらってない新人さんも、けっこうなレベルのことを求められている気がします。

 

 

4、変な園が多い

本当にこういう変なニュースが世に出てよかった…。

保育士の「妊娠順番ルール」は約15%の保育園で存在

 

保育業界特有(?)の、謎ルール!!!

 

考えが古すぎ・こだわりすぎ・完全に園長の独断と偏見に基づく謎ルールが多発しているのです。

このまえ記事書きましたが、たとえば壁面↓

壁面装飾の闇を見よ。ー魚1000匹つくった話ー

こんにちは!ぽっくる先生(@2525pokkuru)です。   いよいよ4月、新年度スタートですね! 新年度といえば…壁面装飾!! ...

続きを見る

 

子どもは魚の色なんて全然気にしないのに(というか装飾自体そんなに気にしない)、ボスの自己満足のために、平気で魚1000匹作らされます。

 

他にもおかしなルールはたくさんあって、たとえば

セロテープは縦に貼らなければいけない

という縛りがあったりしました。

 

たとえば、これがセロテープだとしたら…

こうじゃなくて、こっちの向きで貼れと↓

 

根拠は何…!!!(笑)

セロテープの専門家がいたら聞きたい。向きによる耐性の差はあるのかと…。

 

友人のつとめている園は、園長が潔癖症らしく、毎日やたらと園内を消毒するらしいです。

消毒にはピューラックス(殺菌消毒剤)を使用している園も多いと思いますが、

ピューラックス-S 5L

価格:2,179円
(2018/4/7 14:37時点)


トイレの便座、ドアノブ、手すり等の消毒(250倍希釈)

2リットルのペットボトルにペットボトルのキャップ2杯入れて水を入れる

と書いてあるにも関わらず、この園では5杯くらい入れるようです。(まさかの公式の使い方を無視!)

 

理由は、「子どもは雑菌だらけだから」。

もう保育園経営するなって話ですよね。

 

他にも

  • おたよりは手書きじゃないといけない
  • IT使うとか愛情がない
  • 手づくり最高!
  • 残業しない先生はやる気がない

とか、謎の信仰やめましょう!

 

この”園長の独断と偏見しばり”が、1番改善がむずかしい気がしています。

運悪くこういう園に当たってしまった方は、すみやかに職場を変えましょう。

 

 

 

 

「ブログを続ける意味」から話が発展してしまいましたが、このブログで保育士さんの仕事をいくつか解決してもらえたら、2番の「仕事多すぎ問題」は手助けできると思ったんですよね。

それで少しでも仕事に余裕ができたら、心にも余裕ができて、あわよくば3番の「人間関係問題」も少しは改善できるのではないかと…。

 

そして、自分のつとめている園しか見えていない人は、「そこだけがすべてじゃない」ってことに気づいてほしいです。

 

ぽっくる
この4つ解決できたら保育士足ります。

 

 

 

おわり。

アドセンス レスポンシブ




アドセンス レスポンシブ




関連コンテンツユニット

就活・転職活動前にチェック!

1

保育士の転職ではサポートとして頼りになる転職サイトを利用するのがおすすめです。 初めての転職でも保育士に特化したプロによるサポートを受けられ ...

-コラム

Copyright© 保育士ぽっくる先生の”保育の知恵袋” , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.